委員・講師
以下の一覧は、主に「野村総合研究所在籍期間」(1981年4月~2017年2月)において就任した「委員・アドバイザー等」および「講師」(講演、研修等)の実績です。
委員・アドバイザー等
国土・都市・地域政策
委員・アドバイザー等名(就任期間) | 機関・団体名 |
---|---|
情報流通連携基盤の生鮮農産物トレーサビリティ情報における実証検討委員会委員(2013.1-2013.3) | 総務省受託事業 |
ICTによる復興街づくりモデルプラン検討会構成員(2011.9-2011.11) | 総務省 |
さいたま市産業集積拠点検討委員会委員(2011.6-2012.3) | さいたま市 |
IPv6を用いた環境分野のクラウドサービスワーキンググループ構成員(2010.4-2011.3) | 総務省 |
都市における既存空間の有効活用と都市再生に関する研究会委員(2003.4-2010.3) | 土木学会関西支部 |
国土・都市政策委員会地方振興部会委員(1998.4-2001.3) | 経団連 |
歴史・文化回廊整備事業研究会アドバイザー(1995.6-1996.3) | 北海道・東北21世紀構想推進会議 |
行政・公共経営
委員・アドバイザー等名(就任期間) | 機関・団体名 |
---|---|
Webによる群馬のイメージアップ情報戦略検討委員会座長(2007.11-2011.3) | 群馬県 |
特定非営利活動法人 沖縄コミュニディデザインセンター理事(2003.6-2005.6) | 沖縄コミュニディデザインセンター |
特殊法人の財務分析に関する懇談会委員(1997.10-2000.3) | 総務庁 |
地域・事業開発
委員・アドバイザー等名(就任期間) | 機関・団体名 |
---|---|
沖縄県における生活機器セキュリティ検査・検証拠点フィジビリティ調査検討委員会委員(2014.11-2015.3) | 内閣府委託調査 |
環境観光未来モデル都市総合特区推進協議会構成委員(2011.6-2012.6) | 広島県 |
高知地盤災害情報評価委員会委員(2010.8-2011.3) | 総務省実証事業 |
ぐんま総合情報センターに関する有識者懇談会委員(2007.12-2011.3) | 群馬県 |
敦賀まちづくり推進協議会委員(2000.5-2002.5) | 敦賀まちづくり推進協議会 |
ひたちなか国際展示場基本構想策定に係るアドバイザー(1996.6-1997.4) | 茨城県 |
その他
委員・アドバイザー等名(就任期間) | 機関・団体名 |
---|---|
特定非営利活動法人 ASP・SaaS・IoT クラウド コンソーシアム(ASPIC)執行役員、顧問(2004.11-現在) | ASP・SaaS・IoT クラウド コンソーシアム(ASPIC) |
一般社団法人日本ゴルフツーリズム推進協会監事 (2016.4-現在) | 日本ゴルフツーリズム推進協会 |
PRプランナー資格認定検定試験委員(2010.12-2017.3) | 日本パブリックリレーションズ協会 |
講師
国土・マクロ政策
テーマ(実施年) | 講演・ 講話会名/ 主催者 |
---|---|
海外における国際大型プロジェクトのリスク要因等について(2016) | 国際リニアコライダー(ILC)に関する有識者会議:人材の確保・育成方策検証作業部会 講話/文部科学省 |
ILCの技術・機器等の現状と今後の開発課題(2016) | 加速器関連産業参入セミナー講演/いわて加速器関連産業研究会 |
日本のインバウンド・ゴルフツーリズムのポテンシャルと課題(2015) | 「静岡県ゴルフツーリズム・インバウンドセミナー」基調講演/静岡県ゴルフ場協会 |
日本のインバウンド・ゴルフツーリズムを成功に導く戦略(2015) | 「ニセコ観光圏におけるゴルフツーリズムの可能性を考える」セミナー基調講演/北海道ゴルフ観光協会 他 |
オープンデータとその活用最前線(2013) | ASPICクラウドフォーラム2013 講演/ASP・SaaS・クラウド コンソーシアム(ASPIC) |
生鮮農産物情報の実証実験について(2013) | オープンデータ・イノベーション・カンファレンス 講話/日経BP社 |
クラウドが実現する建設・不動産の事業継続(BC)(2011) | 建設・不動産クラウドシンポジウム 2011 講演/ASP・SaaS・クラウド コンソーシアム(ASPIC) |
「国際科学研究都市構想(仮称)」について(2010) | 加速器科学研究会「経済面からみた国際リニアコライダー」講演会 講演/国際経済調査会 |
中小企業におけるASP・SaaSの利用の実態と導入メリットについて(2008) | 横浜ITフォーラム2008 講演 |
ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度について(2008) | ASP・SaaS推進セミナー 講話/北海道総合通信局 |
中小企業のためのASP活用の基礎 (2008) | 中小企業のためのASP活用セミナー 講演/東京商工会議所 |
信頼できるASP・SaaSサービス・事業者を選ぶための着眼点(2008) | 中小企業のための実践的なASP・SaaS活用法セミナー/中小企業基盤整備機構 |
日本の大学における専門的な観光人材の育成方向 (2007) | OECD Tourism Committee Dialogue with Japanese Stakeholders in the Field of Tourism/OECD |
ユビキタスネットワークを活用したサービス・システムの最新動向~電子タグの活用の視点から~(2003) | IT&OA最前線フェア2003 講演/遠鉄システムサービス社 |
日本海国土軸の形成と日本海沿岸地域における交流・連携 (1997) | 日沿連第一回政策研究会 講演/日沿連 |
都市・地域政策
テーマ(実施年) | 講演・ 講話会名/ 主催者 |
---|---|
北海道における中国人を対象とした海外結婚旅行振興の提案(2014) | 設立総会・記念講演会講演/北海道リゾートウェディング協会 |
東北の持続的成長に向けて~ILCを核とした東北の将来ビジョン+最新検討結果~(2013) | 山形経済同友会6月例会講演/山形経済同友会 |
東北の持続的成長に向けた震災復興施策(その1)~ILCを核とした東北の将来ビジョン~(2012) | 仙台経済同友会9月例会講演/仙台経済同友会 |
東北の持続的成長に向けた震災復興施策(その2)~仙台空港及び周辺地域の将来像~(2012) | 仙台経済同友会9月例会講演/仙台経済同友会 |
「ILCを核とした東北の将来ビジョン」について(2012) | 「国際リニアコライダー(ILC)計画推進」講演会 講演/いわてILC加速器科学推進会議 |
「ILC TOHOKU ビジョン」の概要(2012) | 「国際リニアコライダー(ILC)」講演会 講演/東北経済連合会 |
アジアと日本を繋ぐビジネスHUB~沖縄~ =ものづくり産業の視点から=(2012) | 沖縄県企業誘致セミナー in 東京・大阪 /沖縄県 |
北海道マラソンの振興策等について(2010) | 勉強会講話/民間企業 |
北海道ゴルフ場への韓国等の外国人誘客プロモーション戦略(2010) | 「北海道ゴルフ観光協会」発足事業説明会講演/北海道ゴルフ観光協会 |
地方自治体で拡大するASP・SaaS利用の動向(2009) | 自治日報電子自治体推進セミナー 講演/自治日報社 |
IT産業とビジター産業の融合による地域振興方策(2001) | 講演 |
都市のIT化と「情報都市計画」の提案(2001) | 国土計画問題研究会 講演/国土交通省 |
都市のIT化と「情報都市計画」について(2001) | 国家戦略本部 講話/政党 |
地域情報化・行政情報化の動向と展望(1998) | 情報通信研究会講演/政党 |
行政・公共経営
テーマ(実施年) | 講演・ 講話会名/ 主催者 |
---|---|
自治体の戦略的広報コミュニケーションのあり方(2016) | 広報戦略立案に向けた講習会 講演/新潟市 |
公営企業が実践すべき今後の戦略的広報のあり方~水道事業を「説く・問う・売る・守る」広報の展開に向けて~(2015) | 水道産業新聞社創立60周年記念シンポジウム基調講演 /水道産業新聞社 |
自治体の戦略的広報コミュニケーションのあり方(2015) | 市議会総務委員会研修会 講義/稲城市議会 |
自治体の戦略的広報コミュニケーションに向けたマネジメント革新(2014) | 第18回「国のかたちとコミュニティを考える市長の会」基調講演/国のかたちとコミュニティを考える市長の会 |
自治体の戦略的広報コミュニケーションのあり方について(2014) 「三重県広報広聴アクションプラン(仮称)」について(2014) |
県議会戦略企画雇用経済常任委員会 講話/三重県議会 |
外国人留学生のリクルーティング戦略~海外向け広報戦略の立て方と実践方法~(2014) | 留学生交流実務担当教職員養成プログラム 講演/日本学生支援機構(JASSO) |
自治体が実践すべき戦略的広報コミュニケーション(2013) | 広報・報道マインド研修 講演/横浜市 |
自治体が実践すべき戦略的広報コミュニケーションと政策広報のあり方(2012) | 自治体広報のあり方研究会公開講座 講演/大阪府市町村振興協会 |
Use of Social Media in Public Relations Activities by Governmental Entities in Japan – Current Status and Future Outlook(日本におけるソーシャルメディアを利用した政府広報の現状と展望)(2012) | KIPA International Seminar:Public Relations for Enhancing Government Trust /The Korea Institute of Public Administration(KIPA) |
自治体が実践すべき戦略的広報コミュニケーションと政策広報のあり方(2011) | 留萌市情報発信力向上研修 講義/留萌市 |
A Conceptual Framework of Government PR and the Current Situation of the Public Relations of the Japanese Government(政府広報のフレームワーク及び日本政府の広報の現状と課題について)(2011) | NTERNATIONAL SEMINAR:A Successful Public Relations: Strengthening Government Trust and Communication between Government and Citizens/The Korea Institute of Public Administration(KIPA) |
自治体におけるコミュニケーション革新と戦略的広報~政策を「説く・問う・売る・守る」広報の展開~(2007) | 堺市職員意識改革セミナー講演/堺市 |
自治体(水道事業者)における戦略的な広報戦略のあり方~水道を「説く・問う・売る・守る」広報の展開~(2007) | 関西支部管理者講習会講演/日本水道協会 |
自治体・水道事業者に求められる広報戦略のあり方~水道を「説く・問う・売る・守る」広報の展開~(2007) | 水道実務講習会講演/日本水道協会 |
今求められる行政サービスとは(1998) | 地域情報化全国セミナー・福岡第4分科会 コーディネーター |
その他
テーマ(実施年) | 講演・ 講話会名/ 主催者 |
---|---|
民間シンクタンクの調査手法(2006) | 講演/参議院 |